ワークメンバー管理

個人設定と、最大20人のワークメンバー管理を行うことができます。 また、各ワークメンバーを、管理者・編集者・閲覧者の3つの役割に振り分けることができます。

管理者:ワークメンバー管理は一覧表示・追加・編集・削除の全操作が可能     物件の制作・管理に関わる追加・編集・削除の全ての操作が可能

編集者:ワークメンバー管理は一覧表示のみ可能     物件の制作・管理に関わる追加・編集・削除の全ての操作が可能

閲覧者:ワークメンバー管理機能は利用できない(パスワード変更などの個人設定のみ利用可能)     物件の制作・管理に関わる表示のみが可能(追加・編集・削除は不可)

個人設定

左下のメニューの[設定]の[個人設定]では、ワークメンバー個人のパスワード・名前(Dashboard右上の表示名)・メールアドレスを変更することができます。変更したい箇所を記入し、[保存]を押してください。

ワークメンバー管理(追加・編集・削除

左下のメニュー[設定]の[ワークメンバー管理]では、ワークメンバーの新規追加・編集・削除ができます。

新規追加:[追加]より、各項目を記入して[保存]を押してください。

新規ワークメンバーが追加されました。

編集:編集したいワークメンバーを選択すると、パスワード・名前・メールアドレス・役割を変更することができます。

※ご契約プランによってはご利用できない場合があります。

最終更新