物件の管理

新規物件を追加する

「物件」の[+追加]ボタンをクリックして、プルダウンメニューから「物件」を選択します。※新規物件追加の詳細は、操作ガイドの「物件を登録する」をご参照ください。

複数物件を管理するフォルダの作成

売買物件や賃貸物件を分類したり、担当別やエリア別など、登録済み物件をフォルダ分けして管理したい場合は、フォルダ作成機能を活用できます。

[+追加]ボタンをクリックして、プルダウンメニューから「フォルダ」を選択します。

フォルダ名を入力し、[追加]ボタンをクリックすると、[物件一覧スライド]に新しいフォルダが作成されます。

フォルダへの移動

物件一覧スライド]に表示された個別物件の中から、フォルダに移動したい物件にチェックを入れて、[移動]ボタンをクリックします。

移動先のフォルダを選択し、[ここに移動]ボタンをクリックすると、物件の移動が完了します。

ダッシュボードに表示可能なデータの種類

ダッシュボード上で表示可能なデータタイルは、登録済みの全物件に関連するデータタイル(7種類)以外に、個別物件ごとの「概要」「VR内見数」「VR内見元」のデータタイル(3種類)となります。

個別物件に関連するデータタイルをダッシュボードに表示したい場合は、[物件一覧スライド]から特定の物件を選択し、物件スライドメニューの中にある[概要]に表示されたピン留めボタンをクリックします。

これにより、ある特定の物件に関連する「概要」「VR内見数」「VR内見元」のデータタイルをダッシュボード上に追加表示できます。

最終更新